modo/ UNPLUGGED design

2010年4月28日水曜日

うどん屋さん

今日は一日中運転していました。新宮まで行ってたのですが、走行距離片道200㎞に対して走行時間4時間…
高速道路にのって東に向かうと富士山の裾野ぐらいまで行けるのですが、さすが山道!遠出は慣れているつもりでしたが200㎞で弱音を言うようでは、まだまだ未熟ですな。途中から勝浦(鯨ウォッチングで有名)の海を横目に走るのですが、綺麗な海!砂浜!そこにこいのぼりの大群が泳いでおりました!写真ではよく解からないかもですが、ちょっとその姿に見惚れて(危ないw)しまいました。

で、山道を走っていて思い出したのですが、以前倉吉という所に行った時にも同じような山道を走ったなあ、と。その時は3人だったと思うのですが、帰り道にごはんを食べようという話になり、ちょうど「うどん!麺自慢!」とか何とか書いてるのぼりが大量に立っていた「うどん〇〇」に入ったのですが…。何故かテーブルの真ん中に鉄板があるのです。「なんでやろ?」と思いつつもメニューを見ると全部焼肉のメニューなんです!冷麺までありました。結局焼肉を食べて帰ったのですが、一体何のつもりなんでしょうねえ?ギャップが激しすぎますよ。うどんと焼肉…次の年に通ったときには軽く廃墟に(つぶれてた)なってましたが、そりゃあ、ねえ。罠にしては単価が違いすぎですし。謎は解けそうにありません…(メニューにうどんは無しw)。

こないだから作り始めたカフェですが、外のテーブルとブラインドカーテンをモデリングしてマテリアル設定をチョコッと進めてみました。カメラアングルが気になり初めて、早くもよく解からなくなってきました。
まだあおりの補正などもしていませんが、大体のアングルが決まらないのですよ。性格なのか勢いで行かないと引っかかるところに出会った時に全然進まなくなるのです…。仕事の時は何故かすぐに割り切って作業できるのですけどねえ。まあ、ぼちぼちと。

2010年4月27日火曜日

1人で観光地

僕は大阪在住なのですが、和歌山市内はそんなに遠いとは思いません。ただ和歌山といっても広くて大阪から車で行くとすごく遠いところもあるのです。明日その遠いところに打ち合わせに行くのですが、いつも特別お世話になっている方の仕事なので「下見に行きましょう」と言われると断る事は出来ませんでした。いつも始めての会場でも1回も下見せず最悪別のスタッフに設営を任せて最後まで行かない、という事もあるのです。
と考えてみると、都会だけで過ごしているとどこでも高速道路が繋がっている感覚になってしまってるんですよ、僕。「那智勝浦」行く為にはルートにもよるのですが、時間だけ見ると東京に行けます(笑。あんな観光地なのに、何故高速道路を作らないのか不思議ですねえ。1人でドライブとは思い込めないです(笑。

で、前回作ったシーンがもう一つだったので(前回だけに限らないですがw)ダッシュでモデリングして見ました。ここまでは結構速かったのですが…いや…僕にしてはちょっとだけ速かったのですが(1時間程)やっぱり基本的なライティングに時間が掛かってしまいますねえ。納得していないのですが、とりあえず、といった感じで進めて行きたいと思っています。まあ、これも経験ということで…
今更ですが色補正などは大事ですね。レンダリング設定以前の問題ですよね。しかしレンダリング結果に深く影響してくるんですよねえ。悩ましいのですが、正直ちょっと楽しいです(笑。

2010年4月25日日曜日

天井

出来たばっかりの会場に搬入する時はスゴク気を使います。いやらしい話ですがキズが付けば誰が付けたか一目瞭然ですし…あと名のある料亭さんでも展示会場にされたりする事があるのですが、そんな時は特に気を使います。何せ弁償すれば元に戻るものではないのですよ。襖とか欄間とか、もし「ガン!」って当たったと考えたら…怖すぎますよねえ。で、出来たばっかりの綺麗な会場での搬入があった時のお話なのですが、大きいテーブルを持ち上げた時に天井に当てた方がいまして(僕の幼なじみですw)。白い天井だったのでキズが目立つのですよ。どうしようとその場にいるみんなで考えて、「白いスプレー式のラッカーで吹けば何とかなるのでは?」と結論が出ましてラッカーを買いに行き、吹いてみたのです。丁寧に。するとなんと!元通りではないですか。それでみんな安心して作業を続けていたのですが、天井からラッカーがピカピカの床に垂れているのを発見しまして…。今度は前の事もあるので「シンナーで拭けばなんとかなるのでは?」と結論が出ましてシンナーを買いに行き、拭いてみたのです。丁寧に。するとなんと!床の光沢が無くなったのです。そこだけ。会場の方には丁重に担当者がお詫び申し上げたので何もなかったのですが、「Mrビーン」的な出来事にムッチャ怒られたのは言うまでもありません。

前から小出しにしていた白い部屋を完成にしました。アーティストサイドさんにも懲りずに投稿させて頂きました(もしそちらからこられた方がいらっしゃったらダブってしまってごめんなさい)。
ダメな所はわかってるのですが、中々すぐには理解出来ない所もありまして…。課題があるのは良い事だ!と
自分には言い聞かせております。しかし何で今までガンマ値やその他設定を気にしていなかったのか…ライトの設定は必要な物を増やすのはいいと思うのですが、今まで不必要なモノを設定しまくってましたねえ。まあそれが解かったのでこれからは気を付けてやっていきたいと思っております。

2010年4月24日土曜日

きなころ


四国に出張に行く時にいつも楽しみにするのがうどんなんです。津田の松原というPAがあるのですが、そこでうどんを食べるのが楽しみで…。今回の出張でも堪能してまいりました。しかしもう一つ、楽しみがあるのですよ!それが「きなころ」なるスイーツ(生まれて初めてスイーツて言うたw)なんです。ムッチャ柔らかいお餅にきな粉がまぶしてあって、中は…えー…よく分かって無いのですが(笑、生クリームは入ってます。あと餡子が…まあ何せ凄く美味しいのです!いつもうどんを食べてからそれを買いに行くのですが、全く僕と同じ行動をしてらっしゃるトラックの運転手さんらしき人と目が合いまして、その方の手にも僕と同じくきなころが…。その方も僕がきなころを持っているのを確認してからニヤッと。僕もニコッと(笑。
で、高速道路を降りて暫く走っていると「うどん喫茶」なるものを発見しました。うどん喫茶…うどん喫茶ですか…。色々書きたいのですが、まあ、うどん喫茶ということで(笑。
明日ちょっと時間があるので、前回アップさせて頂いたインテリアのパースの続き作ろうかと思っております。

2010年4月21日水曜日

夢を実現

実に下らない話なのですが、チューインガムってバブルガムに比べて味がすぐ無くなると思うんです。ですから味がまだ薄くなる前のチューインガムを、口いっぱいに頬張って味わいたいと小さい頃思っていたんです
(早い話一度に沢山口に入れたい)。で海外に行った友人からガムを箱入りでおみやげに貰った時、試して見ました。まず一袋(10枚ぐらい?)を一度に口に入れて、まだ入りそうだったので次の袋を開けてまた詰め込み、少しでも味が薄くなるとまた足して…。それを繰り返して結局40分ぐらいで1箱を完食したのです。
夢は叶いましたが、感想としてはアゴがムッチャ痛くなった事ともう二度としないだろうという事でした。

今日は夜遅くから現場があり、明日は朝早く香川県の高松で設営があるので、インテリアパースは暫く出来そうにありません…。今日もずっとpcでの作業だったのですが、ここ何日間かは詰め込み過ぎましたねえ。
で現場に出る前に30分程で基礎だけでもと思いモデリングした、ガラスケースも何もないのっぺらぼうのイベントブースです。図面は支給だったので作るのは楽でした。しかしここから僕の場合すごく時間が掛かるんですよ。
金曜日納期だそうなので、明日は高松から帰って来て終わらせてしまおうと思っております(翌日撤収ですがw)。

2010年4月19日月曜日

くろねこ

以前地方の現場に出張に行った時の話ですが、「こんなところにレストランなんかあるの?」という様な所で設営があったのですよ。で、周りは田んぼが結構あったりして「田舎にあるイタリアンレストラン」みたいな感じでその辺りでは結構有名みたいでした。朝に準備させてもらって、夕方に撤去にお伺いした時に荷物を運ぶ僕の足元に黒いろの子猫がずうっと付いて回るのです。車に荷物を積もうと荷台に乗ると(ハイエースでした)ちっちゃいくせに必死で飛び乗ってきたり…。思わずつれて帰りたくなりましたが、「もし家族(猫の)がいたら離れ離れになるな」なんて考えてたらやっぱりやめとこうと…僕の周りから離れないので車にのっていたお菓子を投げて、向こうに行った間にダッシュで車を発進させたのですが、バックミラーに暫く追いかけてくるくろねこの姿が見えました。もう何年か前の話ですが、今でもたまに「あいつ、どうしてるかな?」とか「やっぱりつれて帰ってきたら良かったかな?」とか思ったりします。

前回アップしました画像に照明を足してみました。生意気にもsssを設定してみましたが効果は?ですねえ。
こんなんではただ単にレンダリング時間増長設定なのでもっと詰めていかないと、と思っております。しかしmodoでコードなんかを作ったりするのって楽なんです。近くで見えるものはちゃんとモデリングするのですが、ラインでププっと線を引いて、押し出しをパパッと、tabキーを押すとそれらしくなるんですよ(チューブでも楽です)。まあ、modoは楽な事が多いですが、手抜きばかり覚えないようやっていこうと思っております。

2010年4月18日日曜日

ちょっと前からペンタブレットを使用してるのですが、基本的にmodoのみで使用しています。というのも普段イラストレーターで図面を書いている事が多いんですが、寸法を入れる時などに微妙にズレてしまうんですよ。クリックしただけのつもりなのが微妙にクリック&ドラッグになってて、立面図に立ち上げた時にちょっとづつずれてたとか…。皆さんにお話を聞くと作業によって使い分けてらっしゃる方も多かったので、僕も変な(?)こだわりは捨て、割り切って2次元図面はマウスで行っております。
で、そのmodoでもツールを選択してから画面をクリックして決定・その後実行という流れの中で、例えば「ベベル」を選択→画面をクリック→ドラッグ又は数値で変形となるのですが、その画面をクリックの時にずれてしまう事があるんですよ。
でも金曜日に日比さんから頂いた芯!試してみたのですがこれがやっぱり違います。同じような事はありますが、気をつけて作業していれば殆どその状況は回避出来るのですよ。けど正直、磨り減るのがイヤで(笑。
アイドルと握手した手を洗わないティーンエイジャーの気持ちが前厄になって初めて理解出来ました(笑。

で、次はこの部屋から始めようと。先日のセミナーでヒントは聞けましたので、そんな感じでちょっと作ってみました。ライトを増やすと調整が難しくなりますよね。それを基本シェーダやレンダリング設定、最終カラー出力などでライト数を増やさずに(自分なりにですが)やってみました。
完成までまた紆余曲折あると思うのですが、何とか形にしたいと思っております。

2010年4月17日土曜日

modoセミナーにちょっと参加。

昨日はアップルストア心斎橋でmodoの日比さんによるセミナーがありましたので、行ってきました!と言いたかったのですが、実際到着したのは終了20分前でした…。近畿近辺を縦横無尽に移動しまくって、人と会いまくって、話しまくって、結構クタクタ&空腹とアップルストアに着いた満足感(?)でドッと疲れが襲ってまいりましたねえ。そんな感じだったので、今回の「リニアワークフロー」はほぼ何もわからずです。が、最後日比さんのmacの画面で、完成したものを見せて頂いたのですが、インテリアパースなのに「あ!日比さんが作ったパースや」とわかるんですね。そういう意味ではホント、絵画なんかと同じでしょうね。パースって個性は必要ないのかも知れませんが、凄い方たちはそれがやっぱり伝わってくるような気がします。
後、こないだ日比さんに「ペンタブレットでモデリングするとちょっとずれるんですよ」と相談していたのですが、「この芯1回使ってみたら」とわざわざ持ってきて頂きまして(いつも感謝!)。明日久々に一日お休みなので、試すのがとっても楽しみです(笑。

全く解かってないといいながら(付け焼刃もいいとこw)簡単なシーンを、ガンマやホワイトレベルやテクスチャのガンマやトーンマッピング等を、聞きかじった程度ですがいじくりまわしてみました。全然今までと代わり映えしないこの感じ…。

で、セミナーを始めて後ろから見ていたのですが、皆さん真剣にメモを取りながら熱心にお話を聞いている姿を見て、「あかん、もっとがんばらな!」とちょっと焦ってしまいました。気合を入れ直します(気合では巧くならないw)!

2010年4月16日金曜日

3DCGソフト「modo」のセミナー・AppleStore心斎橋

明日また大阪で日比さんのmodoセミナーが行われます。考えてみるとこんなイベントが定期的にあるなんて、遠方のmodoユーザーの方たちの事を考えるともっと気合を入れて参加しないと!と思います。shadeをメインで使っていた頃は書籍もたくさんあり、ネットにも色々情報やtipsが色々。で、modoの英語・体験版をダウンロードして試し始めたのですが、これが中々…正直途中で「こんなんやったらshadeでええわ…」と(弱!)家ではあまり触らなくなり始めた頃、日比さんのトレーニングビデオを見たのですが、それからだんだんmodoを触る時間が日に日に増えて、今はホントに楽しくて仕方ないです。

前にモデリングしたものをやり直して行ってるのですが、今日はセブンスチェアに手を付けてみました。
脚をモデリングするのにブリッジを使いまくったのですが、それが便利(またまた今更)!カーブするポイントにポリゴンを配置して順番にブリッジしていくのですが、カーブの曲がり具合やセグメントを調整すると簡単に思うような曲線になるんです。ちょっと楽しかったです。
背景はいつもと変わらずで何ですが、こんな感じです。今日はレンダリングする元気が無かったのでプレビューで失礼しますが…。

今から仕事のデータをレンダリングしながら寝ます。スレッドを見てると直ぐ寝れるでしょう…

2010年4月14日水曜日

ザ・ビートルズ「こいのうた」は「イン・マイ・ライフ」

こんなニュースを見つけました。

ザ・ビートルズのオフィシャルサイトで2月上旬から行なわれていた、ザ・ビートルズ「こいのうた」人気投票、その投票結果が発表になった。
約1,000名の投票から選ばれた楽曲の上位5位は以下の通りとなった。

1位「イン・マイ・ライフ」(ラバー・ソウル)
2位「オール・マイ・ラヴィング」(ウィズ・ザ・ビートルズ)
3位「サムシング」(アビイ・ロード)
4位「恋におちたら」(ハード・デイズ・ナイト)
5位「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア」(リボルバー)

となっているんですが…。うちの娘にビートルズを聞かせている時に、第4位の「恋におちたら」いい歌やろ?って質問すると帰って来た答えが「怖い…」。人それぞれ感じ方は違うとは思うのですが、怖いて…(笑。レノンさんが聞いたらどんな反応が返ってくるのでしょう?この記事を読んでて「僕やったら何かな?」と思った瞬間思い当たったのが、「イッツ・オンリー・ラブ」でした。ちなみにレノンさんは自分で作っておいて大嫌いだそうです。

2010年4月12日月曜日

ハンディタイプの歯磨きセット

ちょくちょく出張に行くので歯磨きのトラベルセットを持参するのです。ホテルにある歯ブラシ&ねり歯磨き(歯磨き粉って言いません?粉の物って見たことも無いんですが。ウチだけですかね?もしや)って、歯ブラシは硬いし、ねり歯磨きはちょっとしか入ってないし、歯茎に悪いような気がするんですよ(実際血がでる。年のせいかも)。ですからそれをいつも持参しているのですが、たまにしか使わないからか歯ブラシが軽石みたいに変化するのですよ。毛先と毛先が合体して、一つの塊のような感覚。消しゴム感覚。長持ちさせる方法ってないんでしょうか?水気をきれいに切ればよいのですかねえ、やはり。

最近は1日中modoをさわってモデリングをしております(何か申し訳ないです、楽しくて…)。5月のイベントに向けてパースを作っていってるのですが、3DCGってやっぱり便利ですね。電話で細かく説明しても中々伝わらないので「じゃあ、ちょっと30分待って貰えます?」とモデリングしてメールすると「それ!」と…。その反面こんな使い方はやっぱりダメなんじゃないかと最近とっても疑問に感じてはおります。

最近やっとmodoを操作してるという実感がちょっとづつですが湧いてきましたので、この調子で「まあ、こんなもんかな?」と思える物を作れたらな、と。道程は遠いですが。

本文と全く関係ないのですが、去年アムロさんにお願いして撮らせて頂いた写真です。
アムロさん、ありがとうございました!

2010年4月11日日曜日

shade インテリアコーディネーション

とうとうimage synth2を購入しました!テクスチャをシームレスに自動でして下さるソフトなのですが、我慢してやっと買った割にまだインストールもしていません…。shadeやmodoを買った時もそうだったのですが、横目で「ああ、とうとう買ってしまったんやね。勉強しやなあかんねんな」と覚悟を決める時期が僕には必要なようで。すぐいじくり回して面白がるのが普通だと思ったりするんですが、ちゃんと下調べしてから始めようとするこのいやらしさ…(挫折するのが怖いんでしょうか?関係ないとも思うのですが)。
で、いまmodoユーザークラブ・大阪のみなさんで卓上カレンダーを作ろうと話しているのですが、僕は何を作ればいいのか?テーマを探している毎日です。どなたかいいアイデアがあれば教えて頂きたいです。

話は変わりますがshade on lineのアーティストサイドに、懲りずにまた投稿してみました。なんか違うんですよねえ…自分の頭の中にあるイメージと。シェルアームチェアは何となくモデリング出来たのですが(ムズかった!)構図が悪いのでしょう、きっと。こんな時は僕の愛読書「shade インテリアコーディネーション」を再度読み直します。shadeと名の付く本なのですが、使っているソフトと関係なくインテリアを勉強できるいい本だと思います。その割には実力が足りませんなあ、私。

アーティストサイドさんには最初にレンダリングした物を投稿させてもらいました。納得いかなかったので別アングルをこっちにアップしましたが、こっちもなんか…。うまくいきませんなあ。私。

2010年4月10日土曜日

ジョンレノンさん

西城秀樹さん、日比さん、Seiさん、Takさん、Cioさん…。みなさん僕のアイドルなのですが、アイドル歴がいちばん長いのがジョンレノンさんなんです。さいたまに「ジョンレノンミュージアム」という名前の通り美術館といっても過言ではない場所があるのでが、何回か行ってまいりました。その中で一番印象に残っているのがレノンさんのクレジットカードです。日本の信販会社のカードなんですが、カタカナで「氏名・ジヨンレノン」と…。ホントに日本で暮らしてたという生活感が感じられまして。僕が小学校4年生の時に他界されてますので、全く現実とはかけ離れた存在だったのですが、何かすごく身近に感じられました。みなさん色々な認識があるとは思うのですが、あれだけ言ってる事とやってる事がかけ離れた人間味のある方…(すいません)。たまに歴史に残る名曲を作ったかと思えば、元相方の文句を言ってるだけの曲もあったり。失礼を承知で大阪風に言わせてもらえば、「おもろいおっさん」なんですよね(ファンの方すみません!僕もファンです)!

バガボンドその2

確か井上雄彦さんがどこかのインタビューで今年中にバガボンドを終わらせたい的な事をおっしゃってたと思うのです。結末がハッキリしてる物語なのに楽しみに思うという気持ちってあるんですね。今の大河ドラマ「龍馬伝」もそうですし。バガボンドに関してですが、途中から原作とかけ離れた展開になっていくんですよ。精神論が多くなってくるんですが、それが楽しいんですよねえ。で、五輪書の中に戦っている最中に刀が切れなくなってくると相手の刀を打ち落として奪ってしまうという技の説明があるのですが、バガボンドの中で、さりげなく、ちっちゃいコマ・2コマ描かれているんです。読み流してしまいそうな感じですが、バガボンドがお好きな方で五輪書はまだ読んでいないという方がもしいらっしゃったら是非一度読んでみてくださいね。


こないだmodoでスワンチェアをモデリングし直しまして、気を良くした僕はエッグをモデリングし直しました。やっぱりムズい!何とか形にはしましたが…。前に作ったのと比べたのですが、上達をしている実感こそあれ、納得はできていないといった感じです。それで今日感じたのですが、おおざっぱに形を把握する能力が大事ですね。modoのSDSは強力なので、今まで以上に信頼しきって頑張ってまいります。
(ブラーリフレクションの反射レイを男らしく上げてみたらノイズがやっぱり少なくなりました)
日比さんがコルビジェさんシリーズでブログをほぼ毎日更新されています。やっぱり見てるだけで勉強になる様な気がします。

2010年4月8日木曜日

DVD

以前にも3か月ほど入院してた事をここに書かせて頂いたのですが、なんせやる事がなくて(特に夜)。8時30分には消灯になるので、ご飯を食べると2時間ほどで就寝時間なんです。何か気を紛らわせたくて毎晩真っ暗な中でDVDを見ていました。毎週マイワイフに1週間分のDVDをレンタルしてもらい寝ながら映画を見るのが楽しみになってたんですよ。映画ばかりでなく色々な物を見ていましたが、ダウンタウンの「笑ってはいけない…」は強烈でした。笑いたいのですが、4人部屋で皆さん寝てらっしゃるので笑えないんです。しかし「笑ってはいけない」と思うと余計に加速がかかってしまって…。たまに呻き声みたいな笑い声を発したり、噴き出したり。力を入れて笑いを堪えるので見終わった後は汗まみれに…。まるで罰ゲームのようでした。一度看護婦さんにも叱られたのですが、いい年してそんな事で叱られてる自分を客観的に見るとまたおかしくて…。
最近は映画見てないですねえ。「僕の彼女はサイボーグ」ぐらいです、見たの。

それでmodoです。スワンチェアを作り直したので簡単なシーンをレンダリングしてみました。あまり変わり映えしませんが以前のと比べると全然違う!と僕だけ思っています(次はエッグを作り直します)。しかし椅子ってモデリングの練習になりますね。作ってても楽しいですし。

2010年4月6日火曜日

スライド

以前このブログにもセブンチェアをモデリングしたものをアップさせて頂いたのですが、なんかバランス悪いな、と思ってたんです。そんな時に日比さんから「データをダウンロード出来るから見てみたら」とアドバイスを頂いて海外のメーカーのサイトを覗いてみるといっぱいあるある!早速ダウンロードして下絵として使っていたのですが、なんかうまい事行かないんですよ。側面からやると上面でずれるし、上面でやると正面でずれるし…。下絵を使ってモデリングというのに初めて挑戦したのでなかなか…。で、全く関係ない時に日比さんのセミナーの内容がふと頭をよぎり、「スライドやん!」…。ちゃんと聞いていたはずなのに自分の知識として把握してなかったのが情けない!あれだけ「便利ですよ」って教えて頂いてたはずなのに…。帰ってすぐに実践しないとダメですね。反省しつつ、明日からめげずにまた頑張ります。

今日はちょっと疲れました。ずっとmodoをいじってたのですが「イメージが湧かない」と言うお客さんに「どんなモノが作りたいのですか?」と尋ねると、「まずパースを」とおっしゃいまして。今までの経験からいうと多分全部ボツになり、今迄通りのシンプルな作りになるにおいがプンプンしています。お客さん自身のやりたい事を教えて頂いて後は僕の仕事ということになるのですが、それすら教えて頂けずに「数打てば当たる」的なご依頼はやっぱりしんどいですね。パースをお仕事にされている方にはホント申し訳ないです。
常に全力というのも今更ながら反省しますねえ。それでもmodoで作業をしている事には誇りを(?)持っております。modoが面白すぎるんですよ!(←責任転嫁w)

2010年4月5日月曜日

modoで台所

オランダの雑誌の1頁を参考に、以前からこのブログで「コマ送りアップ」していた物がやっと完成しました。完成にしましたが、実は色々気に入らない所もあるにはあるのです。まあ、ずうっとこればっかり見てると感覚もおかしくなってくるのが自分でも感じられましたので、今時点で完成にしてみました。いつも日比さんやSeiさんの作品を見させて頂いているので、自分の作るイメージとのギャップを埋めるため、日々(←駄洒落ではありません)精進していかねば、と感じております。(イーフロンティアさんのアーティストサイドにも投稿させて頂きました。万が一そちらから来られた方がいらっしゃればダブってしまってごめんなさい)


今日は和歌山まで展示会の撤収に行ってたのですが、道中の山の景色に桜が色づいておりました。色々な所でお花見をされている方達を見かけまして「うちは花見いけへんかったよなあ…」とちょっと残念に思い、設営で使った枝垂桜とそれを飾るためのスタンドを持ち帰ったのですが、マイワイフの第一声は「これ、いつ持って行ってくれるのん?」と案外冷静な意見が…。構わず設営(?)しましたのがこれです。ちなみにカレーパンのにおいのガムテで固定しております。

2010年4月4日日曜日

電気回路

設営の仕事でいちばん気を使うのは電気の事なんです。ディスプレイなんかは並べて使ってらっしゃるだけなので、事故や怪我につながる事は無いと思うのですが、電気はやっぱり怖いですね。一度くたびれたコードで配線した時、コードが威勢のいい「うなぎ」みたいに跳ね回ったのを思い出しますねえ…。すぐ気づいてやり直したのですが、あのままにしてれば何か起きていたと思います。一度「ボフ!」という音&キノコ雲と供に電気が落ちたのを見たというウソのようなホントの話もありますので、電気には注意しないとダメですね。

modoなんですが、昨日仕事でガラスケース2台だけのシーンを作ったのです。あんまりシンプルなんでレンダリングの設定を上げまくってみたのですが、やたらめったら数値をいじるのは効率悪し!ですね。ただ出来上がった画像は時間を掛けただけの物にはなってましたが。


作りかけてたシーンがそろそろ出来上がりそうなので見て頂こうと…今度はチェブラーシカを忘れるべからず、です。

2010年4月3日土曜日

宴会

結構前の事なのですが、赤い軽自動車に乗っていた時の話です。自宅から自転車で15分程の所に駐車場を借りていたのですが(安かったんで)、ある日駐車場に車を取りに行った時「あれ?」って違和感を感じたんです。外見は全然普通なのですが、説明が出来ない感覚というか…。近寄ってみるとやっぱり誰かが中に居たようで、おつまみの袋や酒瓶が「どんだけ飲むねん!」というぐらい散らばって…。2ドアの車だったのですが後部座席や色々な所に痕跡が残っていまして、臭いも凄かったです!鍵を壊さずに開けて、宴会後はちゃんと施錠して帰る…そんなキッチリした奴が何で俺の車で宴会?皆さん、宴会をする時は場所をわきまえておこなって下さいね。
modoのモデリングはちょっとづつ進めてはいるのですが、コマ送り的な感じなので今日はアップを控えておきます。その代わりにお得情報を。養生テープと巷で呼ばれている透明のガムテープがあるのですが、ここだけの話「カレーせんべい」の臭いがします。明日にでもメーカーを調べておきます。皆さんお試しください。

井上さんに便乗してみます。(ご感想などありましたら…)