modo/ UNPLUGGED design

2010年7月29日木曜日

フルネーム

高速道路のインターの名を記した看板に(例えば「天王寺 出口」とか書いてある)「表札か!」と突っ込みたくなる名があるんですよ。例えば松山に向かって走っていると「川内重信」があり、愛知を走っていると「豊田勘八」など。多分探せば色々あると思うのですが、その土地に同姓同名(?w)の方がいらっしゃったらホントに分かりやすい表札になりますよね。「何処で降りるの?」と聞かれ、自分のフルネームで答える。粋ですねえ…。
久々仕事以外でmodoを触りました。ギターをモデリングしてみました(やりかけもいいとこですが)。
ボディは思っていたよりも遥かに簡単にモデリング出来ました。やっぱりネックですかねえ、ネックは(笑。
エレクトリックギターに比べてパーツが少なく湾曲もあまり無いので、チビチビやっていてもすぐに出来そうです。その分クオリティを重視して弦を巻きつけている金具(ペグ)等もちゃんとモデリングしてみようと思っております。

2010年7月23日金曜日

出張オッサン

このブログでも「出張に行ってきます」みたいなお話をさせて頂く事がよくあるのですが、不景気なのでしょうか?以前に比べると家にいる事が多いですね。上の子が低学年の頃は、週3日程は自宅以外で過ごしておりました。先日出掛けようとすると下の子が「また出張?普通に帰って来るようにしたら?」と可愛い事を言うんです(←親ばか)。すると上の子が「前は出張オッサンやったで。まだ今はマシやで」と言い、二人で大笑いしました(笑。「出張オッサン」でしたか…。まあ、同僚も以前は出張が多くて、実の子に「おじさん、次はいつ来るの?」と聞かれたとか…(笑。
とか言ってると明日から「広島2日間~尾道市1日滞在~帰阪(多分4時間ぐらい)~茨城県~帰阪」と、以前も申し上げた通り「トラック野郎」的なスケジュールが始まります。まあ、出張オッサンですので、これ位は中の上ぐらいのレベルかなあ(笑。

帰って来ましたらマイワイフに内緒で購入←3日でバレたアコースティックギターのモデリングを始めたいと思い、今日は写真撮影を済ませました。この何とも言えないスケジュールが無事終わりましたら、この場でまた見て頂きたいと思っております。
modoですが、今日はイベントブースのモデリングをやってました。明日午前中で何とかレンダリングまで持って行ければ安心して「出張オッサン」に変身できるのですが。
パーツを全てモデリングした所です。↓

ここから配置して細かいモデリングをし、ライティング・レンダリングが待っています。
明日で何とかカッコをつけたいですなあ。

2010年7月19日月曜日

高杉晋作さん

髪の毛をカット(つまり散髪)する時にコロコロ店を変えることはあまりしないと思うのですが、皆さんどうなのでしょうか?僕が思うにその店に長く通っていた方が、自分の好みや髪の毛のクセを分かって頂き、より良い結果を出してくださると思うのですが…。で、つい先日のび放題だった髪の毛をいつものお店に行き、カットしてもらったのです。いつも行くまであまり考えずに、当日ヘアカタログを見せて頂き「これぐらいで」とお願いするのですが、今回もそんな感じでお願いしたのです。美容師さん「どうされますか?」僕「こんな感じで」美容師さん「いつもより短いですね!分かりました!」と、その本のページを開いたままテーブルの上に置いたのですが、すぐ自然にパラパラとページが閉じられてしまいまして…。「どうするのかな?」と思ってはいたのですが、最後まで再確認せずに終わってしまいました。僕はソコソコのくせ毛なのですが、乾いたままカットし始めたとき、「これは…!!やばいで」と正直思いました。前髪を乾いた状態でオンザ眉毛にカットすると、シャンプーした後、絶対に1㎝程縮むので…。心の中で「お笑いの原西さんみたいになりませんように」と願っておりましたら、その甲斐ありまして大丈夫でした。ただ、幕末の志士「高杉晋作さん」っぽくなっただけで済みました。しかしそのカタログには幕末の方は1人も掲載されて無いように思ったのですが、僕の勘違いですねえ、多分。その美容師さんの「これでよし!」とする感覚に、深く疑問を持ったこの3連休でした(ちょっと怒ってますw)。

2010年7月18日日曜日

ビー玉

ビー玉を使って小さい頃はよく遊びました。ただの丸い物体なのに、色々勝手な遊びやルールを考えて皆さんも遊ばれてたと思います。で、ふと考えまして…。ビー玉の「ビー」って、何かなと。
調べると「江戸時代に盛んに行われていた子供達の遊び…穴一を受け継ぎ明治中期から流行した」とありました。ビー玉の「ビー」はビードロから由来するらしいのですが、「穴一」て…(笑。

modoですが、完成としましたシーンのガラス天板部分のノイズがどうしても気になりまして、セミナーグループの皆さんにお聞きした所「ベベル後にもう一回ベベルを」とアドバイスを頂きました。僕の中ではレンダリング設定が不味い、もしくは決まりを知らないのか?という方向性の質問だったのですが、モデリング段階の問題だとのご指摘がありまして試して見ました。
まず下記のような物をモデリング致しまして↓

次にベベルをかけまして…↓

今まではこれで終わっていたのですが、このままエッジ→ポリゴンに変換しまして↓

ポリゴンでベベル!↓

こんな感じで先日完成としましたシーンのテーブルのガラス天板をモデリングし直しましてレンダリングしてみました(サイズは小さめ)。すると!ほぼノイズが無くなったのです!色々説明して頂いた時にはpcがなく、もしかして僕の勘違いかも知れませんが、確かにノイズはなくなっております。
レンダリング段階での設定ミスなんて物でなく、モデリング段階での初歩的ミスとは…。まだまだ精進が足りないと反省しきりです…。

減っているでしょ、ノイズ。どうですか?

2010年7月17日土曜日

modoユーザーグループ大阪

去年の12月から月一回のセミナーをアップルストア心斎橋にて開催して頂き、hibiさん・関係者の皆さん・ユーザーグループの皆さん、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。諸事情があり、この定期セミナーは今回で一区切りという事なのですが(残念ではあります)、逆にこれを良い機会と受け止めてユーザーグループ大阪を盛り上げるお手伝いが出来ればな、と思っております。
「modoユーザーグループ大阪」のホームページはあったのですが、ブログ形式のページにリニューアルいたしました。modoや色々な事についてお話できる場所になれば思っております。
しかしhibiさんはアクションが早いですね。昨日お話していた所なのに。いやあ、僕もかくありたいものです。「こんなイベントしたら」とかいいアイデアがありましたら、このブログやユーザーグループのブログにメール頂ければ、と思っております。また、どなたでもご参加出来ますので、参加ご希望の方のメールもお待ち致しております。
では皆様、今後とも宜しくお願いします。

2010年7月15日木曜日

人間の器

僕の両親は現在、愛媛県の電車も走っていない田舎に住んでいるのですが、これがとても良い所で。今は僕も家族がいるので勝手な事は出来ないのですが、仕事さえあれば住んで見たいと思う土地の一つであります。愛媛は皆さんご存知の通り「みかん」の産地でもありまして、両親が住んでいる土地でもみかんの栽培が盛んに行われているのです。毎年は中々行く事が出来ないのですが、数年前にお葬式があり、何日間か過ごす事がありました。家の前にはみかんを栽培している山がありまして、その山と家の間に車がやっとすれ違えるぐらいの道があるのです。縁側でボーっとしていると軽トラックが家の前で止まり、「みかんいらんか?ちょっとやけど置いていこか?」と尋ねてこられたので、「はい」と答えて立っていると「手伝わんね!」と言われエッ?と思いつつトラック迄行くとみかんが満タンのコンテナが10個程積んでありました。「この内の一つをくれるのかな?ちょっと持って帰れるなあ」と思っていると、積んであったコンテナを全て下ろし、去って行きました(笑。確かちょっとっておっしゃってたよなあって…。みかん屋さん(そんな専門店は見た事ないですがw)が出来るほどのみかんを「ちょっと」と表現するそのセンス。スケールの違いを肌で感じまして、僕なんかホントちっちゃい人間やなあとカルチャーショックを受けた出来事でした。

もうそろそろ良いでしょ?と思いこれで完成(…)にしました。ノイズが気にはなるのですが、次への過程という事で…。明日は何とかmodoセミナーinアップルストア心斎橋に参加出来そうなので、皆さんに質問をさせて頂いて問題解決の糸口を見つけたいな、と思っております。

明日が楽しみですなあ。

2010年7月14日水曜日

ひみつ。

他のご家庭の事情はよく分かっていないのですが、僕はマイワイフとは特に仲が良い方だと勝手に思っております(マイワイフから苦情が来そうな…)。家でマイワイフや娘達と過ごすのがとても楽しく、あまり飲みに行ったり遊びに行く事も無く過ごしているのですが、たまに幼なじみと本気で遊ぶ時はまた別の話で(笑。こないだもその幼なじみと二人で遊ぶ機会があり、飲んでいたそのバーにギターが置いてあったのです。「弾いてみて」と言われギターを手にしたのですが…。以前バンドをやっていたクセに!全然弾かれへんし!指痛いし!その時はそれで終わったのですが、何かとても悔しくてマイワイフに内緒でギターを買ってしまいました!何せ内緒なので家に持って帰ることも出来ずに「何て言おう?」と思っていたのですが、そんな心配をよそに3日程でバレてしまいました(笑。もう1週間程になるのですが、やっと指先が硬くなって来たのと共に楽しくなって参りました。もうバレたのでw、modoのレンダリング待ち時間にポロポロ練習しようと思っております(タイトルと内容がもう一つ合っていないですな)。

久しぶりに仕事以外でモデリングしました。また椅子ですが…。何か慣れてきたと思っていましたが、ちょっと時間が掛かってしまいました。座面の反射ですが、いつも30~50位に設定しているのを10にしてクリアコートの数値を上げてみたのですが、こっちの方がいいかなあ(材質にもよるのでしょうが)。何とかイラディアンスキャッシュの値をデフォルトのままでノイズを無くそうと頑張りましたが、結局512でレンダリングしております。

これもいいのですが、早くやりかけのシーンを完成させないと!気になって仕方ないです…。

2010年7月13日火曜日

朝鮮半島

こんなタイトルって政治的なものを多少なりとも感じる方が当然いらっしゃるとは思いますが、全く下らないお話なので申し訳ありません!と最初に申し上げておきます。

琵琶湖のほとりにあるホテルへ設営でお伺いした時(その当時アルバイトでした)トラックの横乗りで現場へ移動していたのですが、運転手のmさんがおもむろに「向こうに見える島があるやろ?あれなあ、朝鮮半島や」と。その時何を考えていたのか僕は「ふーん、天気良かったら見えるねんなあ」と返事し、鵜呑みにしておりまして(笑。一年後今度は僕が運転し、横にスタッフを乗せて同じ現場に向かっている時、「あれ、朝鮮半島やで」と言うと「ちゃうで、琵琶湖の対岸やで」と突っ込まれまして(笑…。ボーっとしてたらダメですなあ、僕。今までソコソコの恥はかいて参りましたが、この時の恥ずかしさは今思い出しても相当なハズさ加減です(笑。

modoがあまり触れずにいます。今日こそ!と思っておりましたが、色々している内にこんな時間になりまして…。会社で会議があり精神的にとても疲れた…。 今日は寝てしまいます…。

僕は結構視力が良いのですが、生まれつきメガネが埋め込まれているみたいで(笑。このメガネ、色々見えるので要らないのですが、取る事も出来なくて(霊的なものでは無いですw)今日はホント困りました。
modo的には、明日こそ作りかけのシーンをレンダリングまで持って行きたいと思っております。

2010年7月9日金曜日

ごめんなさい

今日は朝に大阪市内で設営がありましてそれが済んだあとにこのブログでもお話させて頂きました「パイレーツオブ南彦根」の設営があったのです。スゴク順調に作業は進みまして、一人で楽しくエントランス部分をディスプレイしていると携帯電話が鳴り、手配ミスで什器が届いていないと…。色んな手を駆使し、何とかなったのもつかの間、今度は別のスタッフから電話が。「パネル無いねんけど」と!手配はしていたのですが、引き取りに行くのをフォゲットしておりました(笑!またまた色々手段を駆使したのですが、今度はダメでした…。結局僕が走るという事で(現場途中抜けw)何とかなりましたが、周りの皆さんに多大なご迷惑をおかけしました。この場を借りまして謝らせて頂きます。どーもスミマセン!(ホントごめんなさい!)
しかし予算がほぼ無い状態だったパイレーツオブ南彦根、エントランスを通る色んな方が「黒ひげ危機一髪やな!」とか「おっ!ワンピースやな!」とか言ってくれてましたので、雰囲気は出せたと思っております。
機会があれば写真など、このブログで見て頂きたいなと思っております。

しかし疲れた。いや心が。

2010年7月7日水曜日

台風

今日街を車でグルグル回っていたのですが、途中雨が凄くなってきまして、車の中にいても怖いぐらいの音が鳴り響いておりました。大阪市内に住んでいるとあんまり自然の脅威を感じる事は無いのですが、数年前に出張先で台風に遭遇した時は想像を遥かに超える恐怖でした。その時僕は珍しく、会場になるホテルに宿泊していたのです(周りにホテル等が無い為)。展示会がオープンしてから1時間程経ち、風雨が大変激しくなってきたのです。僕は会場の何階か上の部屋で海を見ながら「大丈夫なんかなあ?」と思っていると、激しいサウンドと共に屋根程のひさしが捥げて飛んでいきまして(!)展示会場のある階の、屋根がガラス張りになっているテラスに直撃!風は強烈で窓ガラスは湾曲し、地下からは茶色いあの虫とミッキーが軍団で階段を上がってくるし、停電やし、雨漏りやし、値切られるし(設営費用)…。やっと風雨が収まり、何キロか離れたコンビニに行きましたが、懐中電灯で営業しておりました。食べ物は何も無く、道中の小屋なんかも「なにこれ?」位の形に変形しておりました。台風で身の危険を始めて感じた都会育ちの僕でした…。

マテリアル設定はしておりませんが、色々小物を追加してみました。アングルは暫定的な感じですが、そろそろ完成にしてしまわないと…(よく分からなくなってくるので)。最近はmodoをあまり触れていないので、2日位で完成する程度のシーンを作って達成感を得られる方がいいかなあ。とか考えております。

2010年7月5日月曜日

おばあさん

毎日色々な場所でお仕事をさせて頂いているのですが、やっぱり車での移動がほとんどです。朝が早い事や夜遅い事が多々ありまして公共の交通機関の利用だけではカバー出来ないのが現状なんです。ですから必然的に車の移動が殆どで、また高速道路を使う事も多くなるのですが、こないだビックリするような初体験を致しました。
大阪市内とある県をつなぐ高速道路があるのですが、その間ソコソコ長いトンネルがあるのです。で、その道路を大阪に向かって走っていてトンネルを抜けて前を見ると、おばあさんが道路を横切りながら歩いておりました!かごの様な物を押していたように見えましたが、僕が見たときは中央分離帯にそろそろ到着という位置でした。何とか避けましてバックミラーを見るとその中央分離帯のガードレールを跨ごうとしているおばあさんが…。とにかく焦りまして、料金所で「おばあさんが!」とお話しましたが…。ニュースや新聞では報道されなかったので何事も無かったみたいですが…(皆に話すと「お前にしか見えないおばあさん」と言われましたが)。高速道路は歩行者の通行を認めておりませんので、このブログをもし見ていらっしゃったら(100%無いw)自身の行動を戒めて下さるよう、強くお願い致しますね。

modoでモデリングしました。本たちです!←何か地味なので言い切ってみると気持ち良いかな?と思いまして…。uvはmihiさんのご意見を参考にさせて頂きつつ製作してみました。あんまり見えないと言い聞かせながらこの感じで止めておきましたが実際、どうなるやら?って感じですねえ。

2010年7月1日木曜日

ケンシロウさん

子供の頃はよくマンガを読んでいまして、特に「がんばれ元気」と「北斗の拳」はよく読みました。北斗の拳は地方に出張に行った時、時間潰しのマンガ喫茶で未だによく読むのですが、次の巻・次の巻と内容を知っているにも関わらず読み進んでしまうんですよねえ。内容はスゴク強い人が悪い奴を改心させつつ倒していくという物語(大雑把もいいとこw)なのですが、この物語を宮本武蔵さんが読んだとしたらどう思うでしょか?多分開口一番、「最悪や…」と仰るでしょう。相手の実力が解らないまま「…かかってこい…」と言うケンシロウさんに。宮本さんは「絶対に勝てる」と思わないと立ち会わなかったといいます。下調べを十分にし、その人間の癖まで調べていたとも。それに引き換えケンシロウさんは…。まあ、あの四面楚歌の状態からの逆転勝利というのが痛快ではあるのですが、もし救世主が無謀で計画性が無いが為に世界が悪に染まってしまっていたらどうするつもりだったのでしょうか?もう一度、考え直して欲しいものです(笑。

モデリングの続きなのですが、ゴミ箱を追加して更にモニタースピーカーも追加しましたが、よくわかんないですね(笑。シェーダーでドットやラインも表現してみましたが、ほんと全然わかりませんなあ(笑。
そこまでレンダリングには影響はないようなのですが、こういう細かい所を詰める!そんなスキルを身に付けていきたいと思っております。

あと、手前にエリアライトを追加してみたのですが、ちょっと思ってたイメージと変ってしまいましたので、
変更をしてみよう!と考えております。