modo/ UNPLUGGED design

2010年10月27日水曜日

プロフェッショナル

毎日違う場所で設営&撤去作業をしているので、曜日で話されると把握出来ない感じになっています。

90年代にいわゆる「ロン毛」が流行った時期がありました。僕も江口洋介さんに憧れ、「ロン毛」にしておりました(笑。奇しくもその頃(大げさですw)木村拓哉さんもロン毛でして、僕とルックスが両極端ほど違うのにも関わらず「あんな髪型いいなあ」と思っておりました。ある日、家の近くの美容室に初めて行った時に「どんな風に切りましょうか?」と聞かれ「あの…木村拓哉さんのようにしてもらいたいのですが…」となるべく他のお客さんに聞えないような声で答えると「木村さんですか…(ここから大声)おーい!木村拓哉の髪型載っている雑誌無い?どれ?これ?無いわ。それは?木村拓哉載ってるやろ?どっか探して!」と…。結局見つからず詳しく聞いてくるので答えはしましたが、木村拓哉!と叫ぶ度に他の方がこっちを見るのです…。
載っている雑誌がそこに無いというのもそうなのですが、それ以前に流行の髪型を知らないその「非プロフェッショナル」ぶりに呆れてしまった出来事でありました。その後その店に行く事は二度とありませんでした(まあ、恥ずかしいというのが一番でww)。

modoは仕事でちょっとづつ触ってはおりますが、画像はまた今度アップさせて頂きます。今月中に提出予定のイベントブースのパースの照明に「サークル・トラス式照明」を提案しようと思ったのは良いのですが、思ってたより難しくて空いた時間にチビチビ照明のみモデリングしてました。まだまだSDSを使えてないよなあ…。

2010年10月21日木曜日

ダースベイダーとハリウッド俳優

小林製薬さんのネーミングについて書こうかと思ったのですが、結構皆さん可笑しいって思ってらっしゃるみたいなんでやめます(じゃ書くなよ!って話ですねw)。

こないだペンタブレットの芯を買おうと思い、「エラストマー」という名称を知らずに行った時の話です。
で、探していると「どうかなされましたか?」と言われたので「あの、名前わからないんですが、真ん中にゴムっぽいモノがあって、滑らないんで使いやすいと思ったんです。どれになるんでしょうか?ここに置いていますか?」と訪ねたんです。すると「書き味の事をおっしゃられても、個人差がありますので。ふっ」と半分笑って言われたんですよお…。で、僕も怯まず「結局そういう仕様のモノはここにあるのですか?無いのですか?」と聞くと「ないですねえ…。」とまた笑うw!笑うなよ!そんなに!と思いながら「そうですか、すみません」と言って暫くそこでウロウロしてたのですが、ふと見ると!あるがな、これ。エラストマーとおっしゃるんですか…ふっ。手にとって数あるレジの中、そのお兄さんのいるレジに向かったのは言うまでもありません(笑。

こないだモデリングしたAuckland chairですが、よく見るとコレだったんですか…。ちょっと真似してみました(モデリングやり直してます)。
しかし皮の表現って難しいです。しっとりした皮。柄がよく出ているモノって(乱暴な言い方ですみません)画像を貼り付ければ何となく近づいたりしたりしなかったり…。

しっとりって、何か良い言葉ですね(話変わってますw)。まあ、やり直しですな決定ですな、これ。

名前は「ぼく」

この時期位から年末に掛けて展示会の設営が結構多いんですよ。と言っても一昨年に比べると2/3程になってますけども…。ですから中々私的な時間が取れずにちょっと疲れている感じで。

今から18年程前に、動物好きな友人から子猫をもらって来た事がありました。とても可愛く&凛々しい、「アビシニアン」という血統の猫でした。ウチに来た頃はベッドにも飛び乗る事が出来ないくらいチビっ子で、まさかその後、置いてあったピザの具だけを食べ尽くす猫になるとは思いませんでしたが。時々猫目線に立って(良い言い方でしょ)同じレベルでケンカもしたりしましたがなかなかのいい男猫でした(ちょっと馬鹿でしたがw)。

今思うと「あいつウチに来て幸せやったんかな?」とか「僕の事怒ってるかな?」とか色々考えてしまうのですが、取り合えずこの世では会うことが出来なくなったんです。
こないだ実家に帰った時会えなかったのが心残りですが、まあ、あいつのおかげでちょっと豊かな人生になったと僕は思っております(あいつはどう思ってるか知りませんがw)。

久しぶりにmodoを触ってみました。色々足してみました。レンダリングサイズ小さめです。ここまで進めましたが、次はライティングの設定なんですよねえ…。僕の非力なマシンではここでごっつい時間を食うんですよ。一番(かな?他の作業も好きですが)好きな作業なのに一番時間が掛かるんで、ちょっとストレスです…。慌てるのが大好きなので楽しく待つ事が苦手なんですよねえ。

その内、新しいのを買ってもらお。

2010年10月15日金曜日

留守番

3DCG camp 2010、行きたかったなあ…。先週東京に居たのに。来年は何とか行きたいですな…。
hibiさんのセミナー、もう配信されているので是非!見てみて下さい。

先日、modoユーザーグループ大阪のtamさんにjara大賞公募展にお誘い頂いたのでご一緒させて頂きました。
個性豊かなタッチの色々な作品が展示されていて、建築パースというジャンルを超えた展示会になっておりました。

しかしshadeを使ってらっしゃる方が多いのがちょっと意外でした。shadeといえば今日ver12の紹介を3DCG camp 2010でもしていましたね。今からチェックしよっと。

aspen sofaの部屋ですが、途中経過です。センスの問題があるにも関わらず、いきがったアングルでごめんなさいね。

今後の事を考えしっかり完成まで持っていきます。使えるプリセットの整理をしたいんですよ(仕事以外の)。今度こそ。

しかしこの暑いのか寒いのかそうで無いのかよく分からないこの気候は何とかなりませんかね。

2010年10月14日木曜日

モデリング天国

物事って理解してから始めて、今までの自分のいい加減さを思い知る…。今まで何度もそんなことを経験していたにも関わらずまたやってしまっている自分が恨めしい…。

何か大げさですが、ファイル管理の事です(笑。modoを始めて1年4ヶ月、一心不乱にモデリングしていたのですが、ファイルが増えすぎまして。キチンと命名していれば問題は無いのですが2とか3とか、偶然上手く行ったデータとかやりかけのモノも加えるとどれがどれなのか…。今どれをやっていたのか…。で考えたのですが、そもそも「偶然出来た」事をほったらかしにしているのが良くないのでは?という考えに至りました。

それで今やっている事は「どうやって偶然に出来たかを検証!!2010総括!」を行っております。早い話、出来ているデータを片っ端から「どのようにすればスムーズにモデリングできるか?」を延々と繰り返しモデリングし直すだけなのですが(笑。こんな事できるんや!僕!とちょっと自分が気づいていなかった自分に関心しております(ズボラな性格なのでw)。

今aspen sofaのシーンも同時進行で作っております。ある方から(某mihiさんw)お誘いをうけましたので、参加致します!

2010年10月9日土曜日

サッカーゴールの思い出。

どうなんですかねって何となく言ってみます(笑。

今は愛媛にいる僕の両親も、一昨年まではご近所さんだったのです。当然孫(僕の娘×2)の運動会には必ず顔を出しておりました。
ある年の運動会で、現地集合となりまして「先に着いたら電話してな」って感じだったのですが、僕が会場に着いて本部のテントの後ろで開会式を見ていると、オヤジから携帯電話に着信がありました。「どこや?」僕「本部の後ろやで!」オヤジ「サッカーゴールの後ろか?」僕「そうやで…?どこ?」オヤジ「オレもサッカーゴールの後ろ、本部のとこや!」僕「オレもサッカーゴールの後ろやけど…」…。

かみ合わない会話・姿の見えないオヤジ、世にも奇妙な世界に入り込んだのか!と思ったのもつかの間、よく聞くと全然関係の無いヨソの小学校で自分の孫を血眼で捜していたという事実が判明したのでした…。

aspen sofaをモデリングしなければ!と半ばノイローゼ(!)になっていたので作っていたのですが、cassinaさんのギャラリーで見ているうちにこの椅子と一緒にレイアウトしている写真を見たのが最後…。完成とは言いがたいですがハマってしまいました。


ついでと言ってはなんですがこっちも何とか、こんな感じです。縫い目やりすぎたかなあ、と反省しています。

2010年10月1日金曜日

0.90

中学生の時に、ジョンレノンさんに憧れてギターが欲しくなったんです。僕はアコースティックギターが欲しかったのですが、友人に「やっぱエレキやって!」とそそのかされて買ってしまいました。早速持って帰って弾き方も分からずにただ曲に合わせてジャカジャカやってると「うわ!」と叫び声が聞こえたんで見ると、弦が切れてしまったんですねえ。替えたらおしまいなんですが「壊れてしまった」とその時は顔面蒼白になり、近所の楽器も置いているレコード屋さん(懐かしい響き)にギターを持って行ったんです。で、ミッキー吉野さんにソックリのおじさんに「弦を替えて欲しいんですけど」とお願いすると、すごく難しい顔をして「2~3日掛かるけどいい?」。買ったばかりのギターなのでそんな長期間手放すのもと思ったので、千円はすると思った1弦を買って帰って(90円でしたが)自分達でやってみました。「こうするんちゃう?」「いやこうやで!」とか色々やってると簡単に出来るではないですか!ミッキーさんは何故2~3日掛かると言ったのか。めんどくさかったとか修理代払わせようと思ったのか(笑。そう言えばそのギターを買ったお店のジミヘンドリックス似のおじさんは、ギターのチューニングを合わせるペグという弦を巻きつける部分を指して「ココを回したら音量が調整できるから!」と言ってましたなあ(笑。昔はのどかだったんですね。

ちょっとモノを足してレンダリングしてみたんですが、雰囲気変わってしまいました(笑。ちゃんと元に戻すぞー!あ、もちろんカーテンは作り直します。


明日から設営のスケジュールがソコソコあります…。ですので少しづつ更新していきますね。では。

やつ

「やつ」ってよく言いません?例えば「丸いやつ」とか「おいしいやつ」とか「連邦の白いやつ」とか…。やつ率は大阪の方が高いと思うのですがどうでしょう?以前仕事の出庫リストに「青い箱のやつ」と書いた人間が、上役に「やつとは?やつと言う日本語は無い!」みたいな事で延々説教されていたのですが、怒っている人・怒られている人、双方の真剣な表情を見ていると、正直吹き出しそうでした(笑。

昨日の続きですが、やっぱり予想通りノイズが来ましたねえ。無理しない程度で設定を上げずにいきたいのですが。もうちょっと試行錯誤をしてどうにもならない様であればユーザーグループの皆さまに教えて頂こうと、勝手におもっておりますが(笑。

新しいpc欲しいなあ。家で使ってるのが5年位前のやつ(笑)やし…。