最近コンビニにちょっとした本屋?ってぐらいの本を置いている所があるのですね。今日タバコを買いに現場近くのコンビニに行ったのですが、ある意味罠ですね、あれ(笑。あの作家さんのがあるかな、と思って探すと「お!あった!」じゃあこの方のは?「え?あるし!」あれはさすがに無いやろ?「マジで!置いてる!」を繰り返して、結局1冊買ってしまいました(笑。置いてる場所がコンビニなだけで、本屋さんと一緒なのに何故?いつも本屋さんに行くと迷いに迷った挙句、買わない事が多いのに…。心理学的にどうなのでしょう?やっぱり何かが作用してるのでしょうねえ。
テーブルを色々モデリングしているのですが、今日はこんなのを…。このシーン作りこんでいこうかなあ?テーマは対決!で。

0 件のコメント:
コメントを投稿