走り出してスグに「やばいな…。何か。クラッチが滑ってるよな」などと思っていたのですが、予感は的中しましたね。。。目的地15㎞前からスピードは時速20㎞弱しか出ない。「止まるなよ~!」とドキドキしながらの道中でしたが、何とか目的地に到着しました。夜中、そして旅館の前なのでエンジンは掛けっぱなしに出来ませんし、だからと言って少し離れて待機していると戻って来れるどうかさえわからない状態。しかも寒い!!とり合えず寝ようにも寒くて寝れないんですよね。そしたらもう1人のスタッフが焚き火しよう!と言い出し、おもむろに雑誌をバリバリ破って燃やし出したんですよ(笑!大体分りますよね?どうなるか。スグに車の中は体に悪そうな色の煙で視界も遮られ、慌てて火を消しつつ外へ避難…。大体、ガソリンで動いている車で焚き火。それも非常識ですが、一歩間違うと心中と処理されたのでしょうね。男同士でしたが(笑。
何かスプーンみたいなチェアやなあと思いモデリングし始めました。え!スプーンっていうの?君(笑?
知らんかった。最初に名前も確認せずに。
2月25日(土)はmodo大阪勉強会です! くわしくはmodo osakaのブログまで!
http://modoosaka.blogspot.com/2012/02/10modo-user-group.html?spref=fb
0 件のコメント:
コメントを投稿